- Blog記事一覧 -シェア・おすすめ | 野田市東宝珠花の鍼灸なら【栗原治療院】 - Part 3の記事一覧

シェア・おすすめ | 野田市東宝珠花の鍼灸なら【栗原治療院】 - Part 3の記事一覧

「コーヒー」って健康にいいの?悪いの?

2020.02.04 | Category: シェア・おすすめ,健康情報,食べ物

コーヒーは健康に良いの?悪いの?

よくテレビでもコーヒーを飲むとガン予防になるなどありますが、実際はどうでしょうか。

私は、
「コーヒーは、嗜好品。コーヒーは、薬。」だと思います。

飲み過ぎは良くない」

ある一定の病気の予防には、
効果的ですが、

飲み過ぎは生活の質の低下につながる!」

 

コーヒーには、

ストレス和らげる、集中力を高める効果がます。

とっても良いことです!

また、お医者さん、大学教授の方の病気になりにくくなるという意見があります。
「コーヒーを飲んでる人と飲んでない人と、どっちが健康かとか、がんにならないかとかの、疫学調査という調査があります。それによると、13杯ないし4杯が最も病気になるリスクを下げ、それ以上飲むと逆に心臓病とかリスクが上がってきます。」

や、

「実はコーヒーというのは、心疾患ですとか脳血管疾患、肝臓がんというような病気のリスクを下げるということが知られています。心疾患というのは、例えば心筋梗塞とか心不全、脳血管疾患というのは脳梗塞とか脳卒中、肝臓がんは肝臓がんですね。こういったものが、飲まない人を1とした場合に112杯飲む人さらに34杯飲む人ほど死亡リスクが下がる、ということが疫学研究によって明らかになっています。」など

とっても良いことです!

が、

・コーヒーを飲まないと

元気がでない人
やる気が出ない人

・コーヒーを3,4杯くらい飲む方で

慢性的な疲労を感じる方
やる気の出ない人
背中の張りやすい人
慢性頭痛の方

副腎疲労の可能性があります!」

Q. 副腎疲労とはなんぞや?

腎臓の上にある副腎という臓器があります。
副腎皮質ホルモン「コルチゾール」を分泌することが主な役目です。
元気にしたり、やる気を出すホルモンです。

(※腎臓は、血液をろ過して、悪いものを余計なものを尿にして出す臓器)

コーヒーは副腎皮質を刺激して、
コルチゾールを分泌させる=覚醒作用「よし!やろう!」

しかし、「一時的な変化に過ぎません!

コーヒーの飲み過ぎは、「よし!やろう!」「よし!やろう!」「よし!やろう!」を繰り返し、副腎を疲労させます。

これが副腎疲労です!

自然に分泌するのは良いけれど、コーヒーによって無理やり分泌するようになると、
どんどんどんどん副腎が疲労、慢性的な疲労になっていきます。

体がなんだか不調、やる気でない‥

それをまたコーヒーを飲む さらに無理やり動き、疲労‥の悪循環に陥ります。

 

コーヒーを飲みすぎていることは、

副腎のホルモンを無理やり使って、無理やり働かせ、やる気を一時的に出させています。一時的に落ち着いた気分にさせています。

疲れている臓器、体、頭を無理やり使っているということになります。

⭐️慢性的に身体、精神の不調の方で心当たりのある方は、気にしてみてください。

また、コーヒーの飲み過ぎは、

カフェイン分解のため肝臓に負担
胃酸分泌促進作用があるため、胃に負担
利尿作用、神経興奮作用が強いため、睡眠障害を起こすきっかけになったり、

体質にもよりますが、内臓に大きく負担をかけます。
腸内環境も悪くなり、精神的にも疲労します。

そして副腎の疲労は、副腎の病気にもつながってしまいます。(原発性アルドステロン症、クッシング症候群)

 

副腎疲労=慢性疲労=慢性やる気でない

それをコーヒーでやる気を出す(薬に似ていませんか)

 

 

心当たりのある方は、

まずは、

内臓を休ませる、休息させる。
しばらく、コーヒーを飲まない。
胃に負担の少ない物を食べる、量を減らす。

副腎疲労していそうで、
体力のある方は、
ファスティング(断食)などを取り入れることも良いです。

 

コーヒーを飲んでも良い量は、ブラックなら 23
できるなら午後3時くらいまで
5杯以上のコーヒーは、不安症と区別できないほどの気分の変化を招く調査結果もあります。

⭐️まとめ⭐️

コーヒーは、肝臓癌など一部の病気の発症を減らすことはできるかもしれませんが、

(コーヒーの代謝酵素も人によってですし、合う合わないがあると思いますが、)

体調不良の方、原因不明の疲労の方には、

飲み過ぎは、胃や肝臓など内臓に負担をかけますし、カフェインの取り過ぎも神経興奮、交感神経優位、イライラの原因になります。
副腎も無理やり働かせると疲れてしまいます。

内臓・腸内環境の乱れは、原因不明の心身の不調を招きます。

 

コーヒーは、ほどほどに。

一時的な集中・リラックスの切り替えの嗜好品として楽しんで下さい。

でも、コーヒーのある空間って格好いい気がするし、なんか癒されるんですよね^^;

「子供の方が優れている」鴨頭明子さん

2020.01.30 | Category: シェア・おすすめ,子供,日々のこと

「子供って大人よりも全ての項目において秀でている、優秀。

頑張る力も、純粋さ、誰かを助けようとする力、まわりの人を笑顔にしよう

とか、人間として大事なポイントは大人より断然強い、勝っている、偉い。それを常に忘れない」

忘れてしまうけれど、子供といると本当にそう思います。

素直だし、やる気があるし、ずっと笑っているし、優しい言葉をかけてくれるし…

大人はそれを邪魔しない。子供を見くびらない。

そうしていきたいと思います。

私は自分の仕事が大好き大賞「よっしゃ!失敗したな!」

2020.01.30 | Category: シェア・おすすめ

僕も、失敗をしても、されても

「よっしゃ!失敗したな!」「ナイストライ!」「よくやった!」と言えるようになりたいです。

「失敗したな!」が、「よっしゃ!成長したな!」と思えるようになりたいです。

 

 

 

第2回私は自分の仕事が大好き大賞【紙のリサイクル業 鈴木健也さん】

「私は自分の仕事が大好き大賞」 http://watashigo.org/  

– 私は自分の仕事が大好き大賞とは? –
 「私は自分の仕事が大好き大賞」では“アルバイト” “平社員” から “経営者”まで、輝いて働いている大人の作文エントリーを募集して、その優秀作品の中からプレゼンテーションするスピーカーが選ばれ5000名の前で等身大のスピーチをしてもらいます。そして会場に来てくださった全ての方からの投票と特別審査員の審査の得点の総合得点によって『日本一を決める』イベントです。 つまりこのイベントは壇上でスピーチをする人も輝いてもらいますが、実はイベントに参加してくださった全ての人がこのイベントに積極的に関わり、イベントを作り上げていく。そんなキッカケづくりを目的にしています。なぜならこのイベントに参加した全ての人がこのイベントをキッカケに現場で全ての人がイキイキと輝いてもらう、それが「私は自分の仕事が大好き大賞」だからです。

これは絶対避けましょう!「トランス脂肪酸」

2020.01.29 | Category: シェア・おすすめ,健康情報,症状・治療案内,食べ物

原因がなくても体がだるい方
やる気が出ない方
いつもお腹がモヤモヤしてる方へ

これを取るのをやめましょう!!

      ↓

添加物 【トランス脂肪酸】

2023年までにWHO(世界保健機関)が世界から無くしましょう!という食品です

簡単に言うと
名前マーガリン、ショートニング、植物油脂
もっと大まかに揚げ物、スナック菓子、焼き菓子、加工食品、ジャンクフード

などに多く含まれている

 

食品を購入する時は裏返して原材料をチェックしてみてください!

《注意》マーガリン、ショートニング、植物油脂

 

 

【トランス脂肪酸】

Q. なぜ悪いか?

植物由来は、健康に良さそうですが、

A. 植物油に水素添加したもの=コーティング(シリコンコーティングみたいなもの)された油

 

食品業界は重宝している

Q. なぜか?

A. ビジネスにいい、便利

酸化しない油、腐らない油=いつでもサクサク、傷まない、繰り返し使える
お菓子、あげものサクサク、ふにゃふにゃにならない。

売る方は、日持ちする、コスパ良い!
食べる方も、口当たりいい、美味しく感じる!


《注意》でも、それは身体にはすごく悪い!


Q.
なぜ?

A. 傷まない腐らない油=プラスチックと同じ

置いておいても腐らないパン、傷まないお菓子

 

Q. もし身体の中に入ったらどうなる?

A. 簡単に言うととても消化しづらい


プラスチックは、消化できますか?
消化できない=身体のエネルギーをすごく使ってしまう
なんとか消化するために、ビタミン、ミネラルなどを大量に使ってしまう

消化に悪い食べ物を食べる=身体のエネルギーを余分に使ってしまう=本来使うべきエネルギーが出せない、出すべきものを出せない、やっつけなくてはいけないものにエネルギーを使えない=元気が出ない

アレルギーなど、病気の原因になる、身体の冷えの原因になる


そこまでいかなくとも、朝元気が出なかったりメンタルが安定しづらい、眠くなりやすい、疲れやすく感じやすくなる、寝ても寝ても眠いなど

自分やる気が出ないと思い込んでしまう

それは、気持ちの問題ではなく、食べたものによる身体、胃腸が原因のことも多い

 

でも、みんな昔から食べてるし、生きてるじゃんないかとよく反論されますが、

実はそれが一番危険!

程よく毒されている、ちょっとだるいな、眠いな、疲れたなというくらいで体に力のある時は済むが、もう一歩頑張りたい時など、自分の頭で考えたい時などつい面倒くさくなってしまったり・・・何とか仕事して生きている、疲れやすい・・・

それで、痛み止め、風邪薬、栄養ドリンクで働く、無理をする・・・

 

心当たりのある方いませんか??

 

当院の患者さんでもコンビニ食品、菓子パン、甘いお菓子の食べ過ぎをやめて身体、心が変わる方が少なくありません。

原因不明の体調不良の方は、是非試してみてください!

 

 

【トランス脂肪酸】の摂取量・目安

12グラムまで
/コアラのマーチ 1粒3g

現在の日本の対応

日本表示義務なし
カナダ禁止、アメリカも禁止、他アジアでも表示義務あり
規制する方向に世界は行っている

 

日本の企業、国民のために健康なものを売るべきだ、売っているだろうと思いたいのですが、

やっぱりビジネス優先になっており、

安くて口当たりの良いものが売れるので、企業は売っています。
企業側も売れるものを売る。

 

自分たちが正しいものを選ぶ力が必要です!

買わないと言う選択肢を、企業に何が売れるか示さないといけない!と思います。

 

 

油は大切

太るなど悪者の印象が強いですが、
油というのは、とても体にとって重要です。

人間の身体の「細胞の膜」や「神経細胞」になります。
人間の身体は、60兆個の細胞でできている、細胞の塊です。

細胞膜は細胞のバリア、形状の維持、良いものは取り入れて、悪いものは入れない
油は膜の組織になる=新陳代謝

 

Q. それらの細胞がトランス脂肪酸になったらどうなるのか?

A. 細胞の膜が硬くなってしまう新陳代謝がうまくいかない

人間の身体というのは、古いのを捨てて、新しいものを作るという循環している
回ることによって成り立っている=新陳代謝

それが回りにくくなる=巡りが悪くなる=疲労、老化病気

脳が特に影響を受けやすい 脳は油の塊
老人、認知症に
子供、脳の発達に影響

 

トランス脂肪酸の危険性

生活習慣病の原因、癌の原因になるとWHOは言っています。

また、糖尿病、高血圧、心臓血管疾患、アレルギー、リウマチ、うつなど多くの病気に関与するとされています。

代謝が悪くなる=食べ物も保存しやすくなる、変化しなくなる=人間の体の内も保存しやすくなる、変わらなくなる

生きている人の体内は変化しない、しにくいということ=生きていない、元気がでない=生きたまま能力メンタル体力を制限されている保存されている

 

平均寿命伸びていますが、 健康寿命はどうか?
癌、病気は増え続けています。

それは、薬による対処療法が成熟しただけではないでしょうか。

不健康、不機嫌そうな方、ビックリする事件増えています。

現代は、生き延びるだけ、ただ生かされるだけでなく、
もっと積極的に生き延び、生きていくために、未来の子供達のために、

正しい食べ物を選び、見つけ、残していけるようにしていきましょう!

私も頑張ります!

ジョルジュ・ドン「ボレロ」

2020.01.28 | Category: シェア・おすすめ

ジョルジュ・ドン Jorge Itovich Donn,
アルゼンチン出身のバレエダンサーです。

以前、師匠が何かの時素晴らしかったと書いていました。

確かに何故だか目が離せません!!

何故かワクワクして気持ちが高ぶります!!身体が動いちゃいます!!!

 

鍼灸栗原治療院
スマホの方はタップで電話がかかります
LINEの登録はこちら

アクセス情報

所在地

〒270-0226
千葉県野田市東宝珠花94-2

駐車場

2台あり
※広い駐車場ではありませんので、運転の苦手な方は、事前にご相談ください。
※不安な方は、近くで停車して予約時間5分前にご連絡いただければご案内いたします。

休診日

不定休 新着情報、SNSをご確認ください

ご予約について

当院は完全予約制となっております。 現在、電話対応できる時間が取れません。 ご予約は公式LINEからお願いします。

公式LINEは、24時間受付中です。 休診日は返答できないことがあります。